技術 PHPでSESSIONの有効期限を設定する方法 練習としてあるwebサービスを実装中なのだが、SESSIONを利用して、ログインしている人の情報(ログイン名とか)を保持するようなしくみを組み込んだ。 その際、SESSIONの有効期限などは特に意識していなかったが、どこかのサイトで「何も設... 2014.09.04 技術
技術 MariaDB(MySQL)でカラムコメントを追加・確認する方法 テーブル追加時に以下のようにコメントを書くことができる。 MariaDB > create table test_table ( -> id int not null primary key auto_increment, -> name ... 2014.08.14 技術
技術 Webサービスで、ある素材を利用しつつ、素材へのアクセス制限をかける方法(htaccessを利用) htaccessを用いることで、ファイルにアクセス制限をかけることが出来ます。 今回目標とするのは 「あるサービス内で色々な素材を使うが、その素材自体にはアクセス出来ないようにする」 です。ベーシック認証などの話ではないのでご注意下さい。う... 2014.08.06 技術
技術 MariaDB 10.0.12でDynamic Columns(動的カラム)を試してみた MariaDBではDynamic Columnsなるものが実装されている。version 5.3から新たに導入されたもののようだ。 Dynamic Columns - MariaDB Knowledge Baseより MariaDB sta... 2014.07.29 技術
技術 HTML 5でformの入力チェックを簡単に行う方法 (7月29日 文章を少し修正しました。) 現在、ある事情で、PDFをアップロードしてPNG画像に変換するシステムを作っている。(作っているといっても、だいそれたことはしていないのだけど。) そこで、PDFファイルをアップロードする簡易フォー... 2014.07.27 技術
技術 MariaDB(MySQL)でテーブルの定義を調べる3つの方法 たまにテーブルの制約の状況を確認したいのだけど、よく忘れてググるのでメモ。ググる時に、サイトによって確認するコマンドが異なるのが覚えにくい原因なのかも(と言い訳しておく)。以下に2つ3つの例を示す。全く同じ事を確認できるのだけど、もしかした... 2014.07.27 技術
技術 CentOS 6.5にMariaDB 10.0.12をインストール(yumを使用) 今後はMariaDBが主流になっていきそうだ これまでMySQLがRDBの主流だったが、今後はMariaDBが主流になっていっぽい。実際、RHEL7やCentOS 7ではMySQLからMariaDBへ移行されたそうだ。ということで、Mari... 2014.07.24 技術
技術 PHP – Java – MariaDBの連携でハマったこと 今回、あるシステムで以下のようにしてPHPからjavaを呼び出しMariaDBと連携、ということをしていた。 $cmd = "java -classpath .:/usr/java/default/jre/lib:/usr/java/def... 2014.07.24 技術
技術 CentOS 6.5にGDライブラリのインストール(yumを使用) phpを利用してグラフを表示させたいので、GDライブラリをインストールする。とりあえず、ググったところyumると良いらしい。簡単じゃんyumyum。ということでyumってみた。まずは、「確かにyumでインストールできそうだなー」ってことを確... 2014.07.24 技術
技術 MySQLからMariaDBへ移行した時に起きた問題点(1) 先日、MySQLからMariaDBへ乗り換えた。MariaDBのインストール法などは別の記事にメモするとして、今回はMySQLからMariaDBへ移行した時に起きた問題点をメモ。多分今後も増えるかもしれないので(1)ということで。javaで... 2014.07.24 技術